2021.01.28

【多くの女性が悩む脇汗】汗染み・黄ばみ・匂いの原因と対策法

女性の脇汗対策
【多くの女性が悩む脇汗】汗染み・黄ばみ・匂いの原因と対策法

男性に限らず、女性にとっても「脇汗」は厄介な問題・悩みの一つ。特にぽっちゃりさんは汗かきという方が多く、夏場だけではなく通年汗に困っているという話もよく聞きます。

脇汗のせいでお気に入りの服に汗が滲んでしまったり、黄ばみやシミ、匂いなど悩みはつきません。

今回は脇汗の原因やそれにまつわる悩み・対策法をご紹介していきます。

そもそもなぜ脇汗がでるの?原因とメカニズム

汗をかくということは、私たちの身体にとって欠かすことのできない大切な生理現象の一つ。

しかし、あまりにも多い量の汗が出てしまうと生活に支障が出てしまうということも。

まずはなぜ脇汗(汗)が出るのか、その原因とメカニズムについて知っておきましょう。

脇には「エクリン腺」・「アポクリン腺」という二つの汗腺が存在

汗は皮膚にある「汗腺(かんせん)」と呼ばれる器官から分泌されます。

汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があり、それぞれが異なる性質を持っています。

「エクリン腺」は主に体温調節(気温が高いとき、運動したときなどに発汗)を目的とした汗腺で、分泌される汗は水分が多くサラサラとしており無色・無臭なのが特徴です。エクリン腺は全身に分布しています。

反対に「アポクリン腺」は、脇の下や乳輪、耳などの限られた場所にあり、分泌される汗はタンパク質や脂質を含む独特な匂いを持っており、色は白く濁っています。

異性を惹きつけるフェロモンの役割をはたしていたとも言われています。

脇の下にはこの二つの汗腺が共存しているために、汗が多く出やすい場所ということになります。

汗をかくときはどんなとき?シーン別紹介

汗をかくときはどんなとき?シーン別紹介

日常生活において汗をかくときは具体的にどんなシーンなのかを解説していきます。

1.温熱性発汗

汗をかくという事において真っ先に頭に浮かぶは「温熱性発汗」ではないでしょうか。

夏場の気温が高いときや、激しく運動した時など、身体の体温を下げるために自然と汗が出ますが、これを「温熱性発汗」と言います。この汗は先ほど紹介した「エクリン腺」から分泌されます。

2.精神性発汗

大勢の前に出てスピーチをする、ミスがないように慎重に作業をするなど、精神的なストレス、プレッシャーによって汗が出る事を「精神性発汗」と呼びます。

主に手のひらや脇の下に発汗し、「エクリン腺」・「アポクリン腺」どちらからも分泌されます。

3.味覚性発汗

唐辛子や香辛料などを使った辛い物を食べた時に汗が出る事を「味覚性発汗」と言います。

頭皮や額、鼻の頭などの部分に発汗し、「エクリン腺」から分泌されます。

脇の汗染み(シミ)対策とオススメグッズ

脇汗、汗シミが気になって腕が上げられない…他人の目線が気になる…とお悩みの方も多いのではないでしょうか。まずは衣類に汗染みを作らないように対策をしていきましょう。

脇汗シート・パッドを使う

脇汗シート・パッドを使う

シャツやブラウスなどの衣類に直接貼れる脇汗シート、脇汗パッドは汗が出てもすぐに吸収してくれるのでおすすめです。

洗濯して繰り返し利用できるものや、使い捨てのもの、肌に直接貼れるものなど種類も様々ですので、デザイン性や利用シーンなどを考えて選んでみてください。

脇汗対策インナーを着る

脇汗パッドやシートは動くとズレたり、衣類からはみ出したりしそう…と心配な方には、脇汗パッドの付いたインナーをおすすめします。

吸汗・速乾素材であれば、さらっとした着心地なうえに、しっかりと汗を吸収してくれるので機能性も抜群です。

ひどい汗は制汗剤で止める

ひどい汗は制汗剤で止める

汗対策として一番代表的なものといえば制汗剤。制汗剤には様々な種類がありますが、発汗そのものを抑制してくれるものもあります。

出かける前に使用しておけば気になる脇汗、汗染みも軽減してくれます。

脇汗のにおい対策とオススメグッズ

脇汗のにおい対策とオススメグッズ

汗腺が集中している脇は、汗をかきやすく匂いも特に気になります。

では、気になる脇汗のにおい対策とオススメグッズを見ていきましょう。

制汗材で発汗を抑える

脇汗の匂いを防ぐには、制汗剤を使って汗の分泌を抑えるのが有効です。

制汗剤にはスプレータイプやロールタイプ、クリームタイプなどさまざまな種類があるので、使い勝手の良さや効果などを踏まえて選んでみましょう。

汗拭きシートでこまめに拭き取る

上記でも説明した通り、汗(エクリン腺)をかいた直後はほぼ無臭ですが、そのままの状態で時間が経つと、皮膚にある常在菌と混ざって匂いが発生します。

かいてしまった汗は、汗拭きシートなどを使ってこまめに拭き取ることも大切です。

汗臭さとワキガの臭いの違い

また汗臭さと違い、ワキガ臭と言われる強いにおいは、アポクリエン腺から分泌された汗によって発生すると言われています。

気になる場合は一度専門医に相談してみてください。

脇汗の黄ばみ対策とオススメグッズ

最後に、脇汗による衣類の黄ばみを防ぐポイントと、オススメグッズをご紹介します。

着た衣類はすぐに洗濯

衣類に付いた汗の汚れをそのまま放置しておくと、生地が黄ばんでしまうことがあります。

しかも一度黄ばんでしまうと普通に洗濯機で洗うだけでは汚れが取れないということも。

とくに汗をかきやすい夏場は、着用後の衣類を放置せずにこまめに洗濯することが一番の予防法です。

しつこい黄ばみ汚れには重曹

それでは黄ばんでしまった頑固な黄ばみ汚れの対処法をご紹介します。

お掃除の定番アイテムとしてもよく活用する「重曹」は、黄ばみの原因となる「たんぱく質」の汚れを分解してくれる効果があります。

以下の手順で洗濯してみてください。

  • 1.重曹と水を混ぜ合わせてゆるいペースト状にし、気になる衣類の黄ばみ部分に塗布します。
  • 2.その後30分〜1時間ほど置き、洗濯機で洗濯をします。

気になる脇汗は正しく予防・対処しよう

いかがでしたでしょうか。

今回は、女性の脇汗対策やオススメグッズをご紹介しました。ポイントを押さえておくことで、気になる脇汗の悩みを軽減することができるかもしれません。

ぜひご自身のライフスタイルにあった方法を選んで取り入れてみてください。

コラム一覧へ

オンラインストアの特長